マネジメント– tag –
-
教師のシゴト全般
【著書紹介】『ぼく、わたしのトリセツ』(松下隼司先生)
【1 はじめに】 本記事は、2020年12月24日発売の『ぼく、わたしのトリセツ... -
シンポジウム
これからの教育に求められること~教育と地方自治の観点から~(桃山学院教育大学シンポジウム 片山善博氏による基調講演)
【1 はじめに】 本記事は、2017年9月17日(日)に中之島会館(大阪市)に... -
学習指導・実践
クラスづくりで大切なこと(学級編)(松森靖行先生)
【1 はじめに】 平成26年9月6日に行われた、「クラスづくりセミナーin&... -
学校経営
これからの学校組織に必要なリーダーシップとは
【1 はじめに】 学校教育の中で、コアな能力の指導デザインが求めら... -
コラム
「もし学校の教師が岩崎夏海の『もしドラ』を読んだら」 その③
【1 相乗効果を生み出すイノベーション】 イノベーションは組織を変え、組織の外に変化をもたらす 連携が生み出す変化 秋季大会の敗退後、程久保高校野球部は生まれ変わり、順調に実力を伸ばしてきたとはいえ、まだまだ甲子園出場という目標は遠いもので... -
コラム
「もし学校の教師が岩崎夏海の『もしドラ』を読んだら」 その②
【1 マーケティングは人を変え、成長させる】 教師だからこそマーケティングが必要 「もしドラ」を著した岩崎夏海さんのすごいところは、経済活動におけるマネジメントを、高校の野球部にあてはめるという発想です。そして、なおかつドラッカーを読み込み... -
コラム
「もし学校の教師が岩崎夏海の『もしドラ』を読んだら」①
【1 マネジメントにおける組織の定義づけとマーケティングそしてイノベーション】 「もしドラ」と出会って もう2年以上も前のことになりますが、「もし野球部のマネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」【ダイアモンド社】という本が27... -
学級経営
若手教師が現場を生き抜くための術~マネジメントという武器の獲得を目指して~
【1 はじめに】 このセミナーは、『学級経営・授業にいかす!教師のための「マネジメント」子どもも教師も成長する65のヒント(明治図書)』 の執筆者による教師のための「マネジメント」セミナーの第2弾です!(以上、セミナーの告知サイトhttp://ko... -
教育事務
教師のICT活用能力向上のための取り組み
【記事概要】 本記事は、フューチャースクール指定校である広島...
1