公共心– tag –
-
社会
くらしをささえる水1・2(シリウス)
【1 はじめに】 こちらの記事は、静岡県で30年間以上続く教員サーク0... -
道徳
「きいろいベンチ」でみんなでつかうものについて考える(坂本哲彦先生)
【1 はじめに】 この記事は、坂本哲彦先生が運営されているホームペ... -
道徳
公共でのマナー~携帯電話で考える~(坂本哲彦先生)
【1 はじめに】 この記事は、坂本哲彦先生が運営されているホームペ... -
学級経営
「公」と「私」の違い理解させる
【TPOをわきまえる】 ひと頃に比べて、TPO(Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合))という言葉は使われないようになったかもしれません。「時と場所、場合に応じた方法・態度・服装等の使い分け」ることの大切さを表す時に用いる言葉です...
1