毛筆– tag –
-
書写
書写指導は難しい?楽しく書写指導を行うコツ(𡈽上智子先生)
【はじめに】 「書写指導ってなんとなく難しい」「自分は習字を習っていたわけではないから書写指導が憂鬱……」そのように感じている先生も多くいるのではないでしょうか? 本記事では、書写指導をする際のコツを、日本女子大学人間社会学部教育学科特任教... -
国語3年生
毛筆指導小学3年生 ~初期段階がその後の毛筆を楽しめるかどうかの分かれ目
【なかなか上手くならない】 書写の時間が上手くいかないと感じることはないでしょうか。集中が続かず、雑で、早く書いてしまい、「できたできた」「これ、どう」「あー、失敗した」など人に話しかけてしまう子供っていますよね。それが複数人いると、教室... -
国語
3年書写「心」(シリウス)
【1 はじめに】 こちらの記事は、静岡県で30年間以上続く教員サーク0... -
書写
毛筆で「明るい一文字」を書かせる
【教室が明るい雰囲気に】 学期初めや書き初めの後などに、毛筆で一文字を書かせます。年始めであれば前の年の年末に「今年の漢字」が報道されているだろうから、あれだったこれだったと話題になっていると思います。 「今年の漢字」には、けっこうマイナ...
1