言語教育– tag –
-
外国語活動(英語)
【稲田先生へのインタビュー】公立学校初のイマージョン教育!秘密は、学校と行政の連携
【1 はじめに】 本記事は、2020年9月5日に行った愛知県豊橋市八町小学校&... -
外国語活動(英語)
英語からとりくむ国語との教科連携
【1 はじめに】 2016年11月23日水曜日に霞ヶ関コモンゲートで催された「〈... -
国語
ひらがな指導アイディア(「は」~「わ」)(シリウス)
【1 はじめに】 こちらの記事は、静岡県で30年間以上続く教員サーク0... -
国語
ひらがな指導アイディア(「あ」~「な」)(シリウス)
【1 はじめに】 こちらの記事は、静岡県で30年間以上続く教員サーク0... -
国語学年共通
ディベートを教育に活かす(藤川大祐先生)
【1 はじめに】 この実践記事は、千葉大学教育学部教授藤川大祐先生への取材や著書に基づき編集されたものである。 藤川先生はリテラシー教育の一環としてディベート教育の重要性を唱えられている。今回は小学校や中学校でのディベート教育がなぜ重要なの... -
国語学年共通
大村はま氏について~日本の国語教育のパイオニア
プロフィール 大村はま(1906~2005年) 1906(明治...
1