やまなし~「クラムボン」とは何だろう?

40
目次

宮沢賢治とクラムボン

国語「やまなし」の第一次感想で 「クラムボンとは何だろう?」 という疑問を持った子が何人もいました。クラムボンは多くの子が、立ち止まる言葉です。しかしこれを学習の中心問題にすることは難しいので、やまなしの学習後に続く話「イーハトーヴの夢」でやまなしと宮沢賢治の実人生との関わりの中で考えさせました。

せっかく持った子どもの思いなので、この疑問を大切にしたいと思いました。やまなしの学習後、最初の一次感想を(疑問)を生かすべく「イーハトーヴの夢」と「やまなし」を関わらせて読みました。その結果、子どもたちの読みが深まったことが分かりました。

「イーハトーヴの夢」と「やまなし」

「イーハトーヴの夢」の中から「やまなし」にあてはまる部分をさがして、何をさしているのかを考えてみよう。

クラムボン

妹トシ。生きているときは一緒に笑ってりしていたけれど、死んでしまった。
このことから「クラムボン」に近いと思う。

カワセミ

宮沢さんにとってカワセミは、災害のことだと思う。
一年にいろいろ多くの人が死んでしまったから。

やまなし

未来に希望を持つことが
やまなしのカニの子どもが気持ちの変わったのと似ている。

カニ

宮沢さん自身。小さいころは災害に見舞われたりいろいろあったけど
だんだん人のためにできるようになったから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次