国土の地形の特色(小5・社会)【指導案・授業資料まとめ】

5
目次

1 はじめに

本記事では、小学校5年の「わたしたちの国土」の単元より【国土の地形の特色】に関する指導案や参考になる資料について、EDUPEDIAサイト内、またはインターネットで閲覧できる記事を紹介いたします。
各教室の実態や先生方のスタイルに合わせてアレンジすることで、より良い授業のヒントになることと思います。

※本単元について、学習指導要領の第5学年では、次のように示されています。

目標(1)我が国の国土の様子,国土の環境と国民生活との関連について理解できるようにし,環境の保全や自然災害の防止の重要性について関心を深め,国土に対する愛情を育てるようにする。

内容(1)我が国の国土の自然などの様子について,次のことを地図や地球儀,資料などを活用して調べ,国土の環境が人々の生活や産業と密接な関連をもっていることを考えるようにする。

ア 世界の主な大陸と海洋,主な国の名称と位置,我が国の位置と領土

イ 国土の地形や気候の概要,自然条件から見て特色ある地域の人々の生活

ウ 公害から国民の健康や生活環境を守ることの大切さ

エ 国土の保全などのための森林資源の働き及び自然災害の防止

2 目次

  1. 小学校しゃかいノマド(社会ノマド)「5年 国土の地形の特色 指導案(単元計画)」
  2. JICE(国土技術研究センター)「意外と知らない日本の国土」
  3. 教材レシピ「 国土の気候の特色と人々のくらし」
  4. EDUPEDIA「国土」というキーワード の学習指導案・授業案・教材 一覧

3 実践紹介

①小学校しゃかいノマド(社会ノマド)「5年 国土の地形の特色 指導案(単元計画)

日本の国土を知る上で、日本とアメリカの地形図、日本と世界の火山分布図などの資料との比較を通して、日本ならではの特色を考えます。
そして、地形が私たちの生活にどのような影響を与えるのか、その原因を考え、うまく生活に取り入れている様子を考察していきます。

②JICE(国土技術研究センター)「意外と知らない日本の国土」

日本の特徴というとどのようなことが思い浮かぶでしょうか。地図から読み取れること、教科書に書いてあることはわかっても、他の国と比べた日本ならではの特徴は意外と盲点となるものです。そこをうまくついて、興味を持ちやすいクイズ形式で入っていけるので、日本の国土の理解を深める手助けになることでしょう
各クイズの答えは、小学5年生から大人までを対象としているので、わかりやすいだけではなく、その理由についての詳細な説明もあります。

③教材レシピ「 国土の気候の特色と人々のくらし」

学習のねらい→導入→展開→まとめ」と授業の組み立て方がわかりやすく明示されています。
また、関連する資料もピックアップされているため、クラスの興味・関心に合わせて展開させていくこともできるでしょう。

④EDUPEDIA「国土」というキーワード の学習指導案・授業案・教材 一覧

日本の位置と世界の国を紹介しよう −地球儀と地図帳を使って−(はなまるサポート)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次