ゴミ収集「感謝のメッセージ」文例集(50例文だけですが「ルーティンは力なり」)

11

ゴミ収集=大事なライフライン

~ゴミ拾いをしてみて思ったこと~

→「感謝のメッセージ」の文例集を作成してみました

新聞でも、ゴミ収集への「感謝の手紙」が全国で広まっていることが紹介されていまいた。

私もちょこっとメッセージを書いてみて、思ったことがあります。

「日本中の人が手紙をつけたら、塵も積もれば山となり、結果的にゴミが増えるかも」
「ゴミ袋に直接、でっかく書けば、わかりやすいかな」
「メッセージを書いた袋の内側には、白い物を入れると、見えやすいかも」
「長続きさせるには、シンプルなメッセージが、いいかな」
「ゴミを入れる前、袋へ記名する時に書けば、書きやすいかも」
「毎回、同じメッセージを書くのでは、もったいないな」
「書くのが習慣になってしまえば、楽しくなるかも」
「毎回、ちがうメッセージを書くための文例集がほしいな」

ということで、文例集を作成してみました
(実践が乏しく文例が少なくて、ごめんなさい)。

「ルーティン(生活リズムの習慣化)は力なり」

「たいへんな中のゴミ収集、ありがとうございます」
「ティッシュやマスクは、小袋に入れました」
「連休のゴミ収集、感謝します」
「いつも、全部回収してくださり、お礼申し上げます」
「ゴミの量がふえて、ごめんなさい」
「もっとゴミをへらす工夫をします」
「安全に回収してもらえるかは、私たちしだいですね」
「そよ風の葉桜の木の下は、毛虫の毛が落ちてくるので、気をつけてください」
「夏場は、熱中症に、お気をつけください」
「真夏は、においがもれないように、特に気をつけます」
「夕食で、ゴミの分別が話題になりました」
「食品トレーは、スーパーの回収ボックスに入れてます」
「たくさんのゴミ収集、ありがとうございます」
「いつも集めてくださり、感謝します」
「ゴミカレンダーを、あらためて読み直しました」
「ゴミの分別は、自分のためにも大切ですね」
「今日は、子どもに手伝ってもらいました」
「ゴミ出しのマナーが、よくなりますように」
「ゴミを入れる前に、名前を書くのがふつうになりました」
「どうぞ収集の時、ケガをされませんように」
「ゴミをへらす方法を、子どもに聞かれました」
「ゴミを出す大人が、お手本を見せたいと思います」
「1人のゴミ減量は小さくても、みんながすれば大きくなりますよね」
「ゴミ収集は、大切なライフラインだと、気づきました」
「分別が身につけば、ゴミ出しの1人前に近づけますか」
「ない知恵しぼって、ゴミをへらしたいものです」
「生ゴミは、新聞紙でつつんで、かわかしました」
「子どもに、ゴミ収集の大切さを教えられました」
「美化運動で拾えなかったのは、入れ歯でした」
「琵琶湖のためにも、ありがとうございます」
「集めてくださる人のことを、思うようになりました」
「雨の日も風の日も、ありがとうございます」
「暑い日も、寒い日も、どうぞお体を大切に」
「私たちの生活を支えてくださり、ありがとうございます」
「私たちのくらしを守ってくださり、感謝します」
「ゴミ拾いをして、ゴミ収集のたいへんさが少しわかりました」
「もし、ケガをしたら、すぐに消毒してくださいね」
「腰を痛めないように。腰を痛めてるオッサンより」
「山のようなゴミを、片づけてくださって感謝です」
「散歩でポイ捨て拾ったら、ゴミ袋が1つふえて、ごめんなさい」
「安心してくらせるのは、ゴミ収集に来てくださるおかげです」
「飛ばす車が多いので、収集の時、気をつけてください」
「日本の未来は、ゴミの出し方にかかっているのですね」
「ゴミを出す人と集めてくださる人、ワンチームですよね」
「サッカー日本代表のサポーターに、負けないようにします」
「風の日は、ゴミ袋が道路に転がるので、クルマに気をつけてください」
「冬場は、すべりやすい所に、気をつけてください」
「世の中みんながあわててるので、飛び出しに気をつけてください」
「選抜で負けても、甲子園のゴミ拾いをする応援団を見習います」
「記念日に『今日は何の日?』『燃えるゴミ』」

最後のは、人から教えてもらいました。
これで50回分=25週分=6か月分+αしか、思い浮かびませんでした。
急いで書いたので、ミスっていたら、すみません。
やはり、ミスっていました。

燃やすゴミ(燃えるゴミ)収集について書いたつもりでした。
「スプレー缶は、穴をあけました」
「使い捨てライターは、残りのガスを出しました」
「ペットボトルは、飲み口を洗いました。ご安心を」
この3つは、分別できていませんでした。

賛同してくださる
先生方や、
保護者の皆様や、
児童・生徒のみなさんへ、
お願いがあります。
さらに「感謝のひと言」を考え、工夫して、ゴミ出しをしてみてくださいな。
私も、自分に出来ることを、やれる範囲で、ぼちぼちしていくつもりです。

近頃、歩道にゴミのポイ捨てが増えたような気がして、
散歩の時、ゴミバサミ・手袋・マスク姿で歩いたら、袋いっぱいになりました。
都市部の落書きと、田舎のポイ捨てを放っておくと、治安の悪化を誘う、と聞きます。
サイクリングをしながら、ゴミ拾いをしている親子も見かけました。
みなさんの、お住まいの地域は、いかがですか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次