心理学– tag –
-
学習指導・実践
いじめの加害者にどう向き合う? 担任の先生が、生徒やその保護者にできること(いじめ撲滅委員会 代表 栗本顕さん)
【1 はじめに】 本記事は、2022年3月13日にいじめ撲滅委員会の栗本顕さんに行ったオンラインインタビューを編集したものです。栗本さんは、心理学の大学院を卒業後、全国の学生・保護者・教員を対象にいじめを中心とした教育相談を行うだけでなく、心理学... -
その他・全般
子どもの自己肯定感を高めるための理論と実践
【1 はじめに】 内閣府「我が国と諸外国の若者の意識に関する調査(... -
その他・全般
先生のための心理学~本当に自分がしたいことって?~
【1 はじめに】 この記事は、2019年7月20日に、Teachers Schoolで開催されたイベント&... -
学級担任
臨床心理士に学ぶ! 聴き上手になろう!話を引き出すコミュニケーションの基本(畿央大学「学びを結ぶ」ワークショップV 細越寛樹先生)
【1 はじめに】 本記事は、2017年8月9日に畿央大学(奈良県)で行われた&... -
その他・全般
「教えて考えさせる授業」とは?認知心理学から見た習得型アクティブラーニング
【1 はじめに】 この記事は、2016年8月5日~6日に行われた第9回「教えて考...
1