家庭との連携– category –
-
家庭との連携
後編「作文好きな学級を作るには?~なにわ作文の会に学ぶ作文教育~」
『前編「作文が子どもと先生を救う?! 〜なにわ作文の会に学ぶ作文教育〜」』では、作文教育がもつ力を解説してきました。しかし、 何でも自由に書いていいよ、今から原稿用紙を配るからね。 これだけでは子どももどうすればよいかわからず、さらに作文... -
家庭との連携
子どもに関する統計調査解説【21世紀出生児縦断調査(平成22年出生児)】
【1 はじめに】 本記事は厚生労働省のホームページを基に、21世紀出u... -
家庭との連携
保護者からのクレームにどう対処すればよいか
【1 押し寄せるクレーム】 どの業界でもクレームへの対処は重要な業... -
家庭との連携
高学年の授業参観「ゲーム機でネット・トラブルに巻き込まれないために」と【小学生:ゲーム機10カ条の憲法(案)】「いずれスマホLINEから子どもを守るためにも」2015年8月追加
はじめに 「ネット・リテラシー教育」参観授業:指導プランです。... -
家庭との連携
KDDIケータイ教室とケータイファミリーガイド
【1 概要】 携帯電話を持つ子どもがより一層増えてきました。緊急時... -
家庭との連携
3DSやスマホなど情報通信機器のペアレンタルコントロール機能の活用~保護者会での活用~
【1.1 概要】 パソコンやゲーム機、スマートフォンなどの情報通信機器やサービスの発達により、子どもたちが使いこなすまでに、潜んでいる多くの危険に巻き込まれたり依存してしまったりする恐れがあります。 そこで、本記事では「ペアレンタルコントロー... -
家庭との連携
子どもとゲーム機「3DS対策」を考えよう【ネットトラブル・ネット依存から女子も男子も守るため】2015年3月追加
【小学生:3DS「親子18の約束」】(2014年12月修正案)はまん中あたりで... -
家庭との連携
学年通信(4~3月)【子育てワンポイント・アドバイス②】77文例集(後半40~77)
はじめに 前半1~39の続きです。なお、前半の記事のアドレスは以下のとおりです。 学年通信(4~3月)【子育てワンポイント・アドバイス①】77文例集(前半1~39) | EDUPEDIA おうちの方へ 40 家でも、子ども本人以外の、全員で、子どもに、同じこ... -
家庭との連携
学年通信(4~3月)【子育てワンポイント・アドバイス①】77文例集(前半1~39)
【1 はじめに】 学年通信(4~3月)【子育てワンポイントアドバイス】77文例集、ということで、今まで学級通信・学年通信・学校だより・教育相談だより・PTA子どもの幸せを考える会だよりなどで使ったり、ブログ記事に載せたりしたものを、ざっと集めて... -
家庭との連携
職員室だより7月【子どもが落ち着くスモールステップ作戦】
【7月号 ステップ1】 通信簿を見て思わず涙を流すお母さん・・・ 親子の励みになる通信簿を渡すのが担任の役目です 初任者の担任が個別懇談で保護者に通信簿を渡しました。 D君のお母さんです。 D君のお母さんは通信簿を開き、無言・・そしてうつ向いて、...
12