地震– tag –
-
20分で指導可能な防災体験プログラム集
1 はじめに 本プログラム集は、都立高校や小中学校で実施した「防災体験学習」のうち、20分程度の短時間で指導可能なプログラムを整理し、指導目的や必要機材、指導内容、協力いただける指導者(防災関係機関)等をまとめたものです。 防災教育においては、... -
防災一斉体験学習(目黒巻を用いた事後学習)
1 はじめに この記事は都立高校支援事業、科目「奉仕」内の防災体験学習における、事後指導を紹介しています。この防災体験学習は事前講習、体験学習、そして事後学習の3部構成となっております。事後学習を除く2つと体験学習全体の流れにつきましては、... -
防災一斉体験学習実践マニュアル
はじめに この記事は都立高校教育支援事業、科目「奉仕」内の防災体験学習実践マニュアルを部分的に転載させていただいたものです。高校の実践ではありますが、小学校や中学校においても通ずる考えが記載されていることと思います。東京都教育庁発行「みん... -
伝言ゲームとバケツリレー(日本女子大学 石川孝重研究室)
1 はじめに 本記事は、建物の総合安全性と快適な居住空間をテーマに研究をしている日本女子大学石川孝重研究室によって執筆されました。「総合的な学習の時間」で行う防災教育として、特に小学校高学年生を対象とした実践を紹介しています。 下記のURLか... -
防災袋を作ってみよう(日本女子大学 石川孝重研究室)
1.1 はじめに 本記事は、建物の総合安全性と快適な居住空間をテーマに研究をしている日本女子大学石川孝重研究室によって執筆されました。「総合的な学習の時間」で行う防災教育として、特に小学校高学年生を対象とした実践を紹介しています。 下記のURL... -
防災マップの作成(日本女子大学 石川孝重研究室)
1.1 はじめに 本記事は、建物の総合安全性と快適な居住空間をテーマに研究をしている日本女子大学石川孝重研究室によって執筆されました。「総合的な学習の時間」で行う防災教育として、特に小学校高学年生を対象とした実践を紹介しています。 下記のURL... -
家族を守る防災新聞(日本女子大学 石川孝重研究室)
1.1 はじめに 本記事は、建物の総合安全性と快適な居住空間をテーマに研究をしている日本女子大学石川孝重研究室によって執筆されました。「総合的な学習の時間」で行う防災教育として、特に小学校高学年生を対象とした実践を紹介しています。 下記のURL... -
応急手当・消火器についての学習(日本女子大学 石川孝重研究室)
1 はじめに 本記事は、建物の総合安全性と快適な居住空間をテーマに研究をしている日本女子大学石川孝重研究室によって執筆されました。「総合的な学習の時間」で行う防災教育として、特に小学校高学年生を対象とした実践を紹介しています。 下記のURLか... -
防災袋についての学習(日本女子大学 石川孝重研究室)
1.1 はじめに 本記事は、建物の総合安全性と快適な居住空間をテーマに研究をしている日本女子大学石川孝重研究室によって執筆されました。「総合的な学習の時間」で行う防災教育として、特に小学校高学年生を対象とした実践を紹介しています。 下記のURL... -
自宅危険度チェック(日本女子大学 石川孝重研究室)
1.1 はじめに 本記事は、建物の総合安全性と快適な居住空間をテーマに研究をしている日本女子大学石川孝重研究室によって執筆されました。「総合的な学習の時間」で行う防災教育として、特に小学校高学年生を対象とした実践を紹介しています。 下記のURL...