授業準備– tag –
-
ソフト・書籍
【著書紹介】『本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業デザイン 41のこと』(大前暁政先生)
【1 はじめに】 本記事は、2021年12月発売の『本当は大切だけど、誰も教&... -
国語
ディベートを活用して、国語を学ぶ「意義」を伝える ~井上雅彦先生インタビュー~
【1 はじめに】 本記事は、2020年9月24日に行った井上雅彦先生へのインタ... -
ゲーム・遊び
笑いでつくる授業の下地 ~芸人先生のコミュニケーション術~(第5回EDUPEDIA SCHOOL)
【1 はじめに】 本記事は、2020年8月22日に開催しました『笑いでつくる授... -
その他・全般
授業実践が上手くいかない原因は「場づくり」にあるかも…?(矢島ノブ雄先生インタビュー②)
【1 はじめに】 本記事は、2019年12月7日に行った、矢島ノブ雄先生へのイ... -
学級経営
新年度準備、4月~5月の学級経営
【過度に忙しい4月】 繁忙期である年度末が終わるや否や始まる新年度。体が疲れ、頭の中が混乱したままの状態で新しいクラスや校務分掌が発表され、いっぱいっぱいで始まるのは苦しいですね。異動して新しい環境で働く教員、とりわけ初任の教員は、矢継ぎ... -
授業
見通しを持つ~視覚化とパターン化~(授業・教材研究・先生の働き方)
本記事では、授業づくりの視点として「見通しを持つ」ことにつ0... -
シンポジウム
人間力ある教師をどう育成するか~授業編~(桃山学院教育大学シンポジウム パネルディスカッション②)
【1 はじめに】 本記事は、2017年9月17日(日)に中之島会館(大阪市)に... -
授業運営
誰にでも、簡単にでき、効果のある教育実践 ~教師の資質や負担に依存しない「点数を稼げる実践」を
【教師の資質】 一口に「教師の資質」と言っても、授業運営能力・学級経営能力・危機管理能力・発案能力・後方支援能力・体力・事務能力・・・・等々、様々な方面に関する資質があると思います。生活科の指導は抜群だけれど、体育の指導はボロボロ・・・と... -
授業運営
ラーニングピラミッドで授業の学習定着率がわかる
ラーニングピラミッド これは「ラーニングピラミッド」と言って... -
学級経営
名簿の覚え方(岡篤先生)
【1 はじめに】 本記事は、岡篤先生のメルマガ「学級開き603号~605号」&...
12