話し合い活動– tag –
-
話し合いの学習効果を高める予習と授業 ~LTDの枠組みを基に~
1 はじめに この記事は、LTD(Learning Through Discussion)という話し合いによる学習法の... -
「花を見つける手がかり」3(シリウス)
1 はじめに こちらの記事は、静岡県で30年間以上続く教員サークル&... -
「花を見つける手がかり」1(シリウス)
1 はじめに こちらの記事は、静岡県で30年間以上続く教員サークル&... -
社会科でアクティブ・ラーニング<実践編②>~授業のネタ~
この記事は、2015年8月8日に行われた「漆間先生、河原先生から学ぶ社... -
社会科でアクティブ・ラーニング<実践編①>~社会科授業づくり~
この記事は、2015年8月8日に行われた「漆間先生、河原先生から学ぶ社... -
社会科でアクティブ・ラーニング<理論編>
この記事は、2015年8月8日に行われた「漆間先生、河原先生から学ぶ社... -
新しい時代の政策を考えよう〜明治新政府シュミレーション〜
1 概要 明治新政府の諸政策を考え、交流するという授業。 2 指&... -
一番さびしいのはどこか~ちいちゃんのかげおくり4~(シリウス)
1 はじめに こちらの記事は、静岡県で30年間以上続く教員サークル&... -
大学入試実績を伸ばすためのアクティブラーニングの授業(国語)
個を伸ばし、集団を伸ばす国語の授業—聖光学院方式の問題演習ÿ... -
「わかりあう」話し合い(共感型)の授業スタイル(シリウス)
1 はじめに こちらの記事は、静岡県で30年間以上続く教員サークル&...
12