視点の種類を知る~カレーライス(重松清)の学習より~

59

通算2506枚目の通信(新星)より

『カレーライス』の学習が佳境を迎えました。

あと一時間で全ての内容を修了します。

この物語を通して学びたい内容は、主に2つあります。

その1つが、「視点の種類」です。(※もう一つは「モチーフ」)

例えば、物語の中盤に次のような記述があります。

少し長くなりますが、引用します。

===============================
「お父さんウィーク」の初日、お父さんは、さっそく特製カレーライスを作った。

「ほら食べろ、お代わりたくさんあるぞ。」

と、ごきげんな顔で大盛りのカレーをぱくつく。

でも、お父さんは料理が下手だ。じゃがいもやにんじんの切り方はでたらめだし、しんが残っているし、何よりカレーのルウが、あまったるくてしかたない。カレー皿に顔をつっこむようにしてスプーンを動かしていたら、お父さんが、

「まだおこっているのか。」

と笑いながら言った。

「ひろしもけっこう根気あるんだなぁ。」

根気とはちょっとちがうと思う。どっちにしても、返事なんか、しないけど。

「この前、いきなりコードぬいちゃって、悪かったなぁ。」

あっさりあやまられた。最初の予定では、これでぼくもあやまれば仲直り完了。—のはずだったけど、ぼくはだまったままだった。

「でもな、一日三十分の約束を守らなかったのは、もっと悪いよな。」

分かってる、それくらい、でも、分かってることを言われるのがいちばんいやなんだってことを、お父さんは分かってない。

「で、どうだ、学校、最近おもしろいか。」

ああ、もう、そんなのどうだっていいじゃん。言葉がもやもやとけむりみたいになって、むねのなかにたまる。知らん顔してカレーを食べ続けたら、お父さんもさすがにあきらめたみたいで、そこからはもう話しかけてこなかった。

「お父さんウィーク」の初日は、そんなふうに、おしゃべりすることなく終わった。
================================

一人称視点

この文を読んでも分かるように、物語の視点はずっと「ぼく」の中にあります。

このように、「ぼく」や「私」など、自分の中に視点がある書き方を「一人称視点」といいます。

これに対して、「彼」「お母さん」「大造じいさん」など、自分以外の中に視点がある書き方を「三人称視点」といいます。

さらに、三人称視点は二つに分かれます。

三人称限定視点と、三人称全知視点です。

限定視点は、視点が入っている人物が変わりません。

昨年春に習った「あめ玉」などがそうです。

視点はずっと「お母さん」の中にあり、移動しないからです。

対して全知視点では、視点の位置が移動します。

「ごんぎつね」や「大造じいさんとガン」などがそうです。

例えば、「大造じいさんとガン」では、大造じいさんの中にあった視点が、残雪の中に移る部分が度々あります。

これらの内容を、説明しながらノートにまとめさせました。

つまるところ、物語の種類は左の三種類に集約されます。

○「一人称視点」

○「三人称限定視点」

○「三人称全知視点」

実は、一人称視点で書かれる作品はほとんど教科書に登場しません。

簡単に言えば、書きにくいからです。(表現の幅が限られる、と言った方が近いかもしれません。)

「僕・私」の感情は豊かに表現できる一方で、「僕・私」の知っていること以外は物語に登場させることができないデメリットをもちます。

視点の移動が不可能だからです。

したがって、「マサエは」「大造じいさんは」「兵十は」といった三人称視点の作品が圧倒的に多くなるのです。

表現の幅が広くなり、特徴を出しやすくなるメリットがあるからです。

そういった意味で、今回の「カレーライス」は一人称視点を学ぶ絶好のチャンスだと言えます。

そこで、次の様に授業を組み立てました。

視点チェンジ

三種類の視点を学んだ後に行ったのが、「視点チェンジ」です。
視点がどのようなものなのかを知る効果的な方法の一つに、「文の書き換え」があります。

視点が変われば、文が変わるため、文を直す作業を通してその仕組みを理解することができます。

今回のカレーライスにも、それを応用しました。

前号で引用した部分の「ひろしの視点」を、「お父さんの中に移す」というものです。一人称視点はそのままです。

百聞は一見に如かず。

ひとまず、子どもたちの書いた作品をご覧ください。

==============================
カレーライス(一人称・お父さん視点) T・N

「お父さんウィーク」の初日、わしは、早速特製カレーライスを作った。

「ほら食べろ、お代わりたくさんあるぞ。」

わしは、ドキドキしながら、大盛りのまずいカレーを食べた。

 わしは、料理が下手だ。会社で、カレーを作ったら、社員全員あまりのマズさに気を失ったことがある。きんちょうしながらカレーを食べているのは、あまりのマズさにひろしがたおれないかが心配で、ドキドキしているのだ。

「まだおこっているのか。」

と、笑いながら言った。

「ひろしもけっこう根気あるんだなぁ。」

あーーーーめんどくせ~~~~~~。早くあやまれよ、ひろし。返事してくれよ~~~~~。わしから、あやまるか。

「この前、いきなりコードをぬいちゃって、悪かったな。」

返事してくれよ~~~~。よし、作戦を変えるか。

「でもな、一日三十分の約束を守らなかったのは、もっと悪いよな。」

ひろし~。

「で、どうだ。学校最近おもしろいか。」

ひろし~。返事してよ~。あいつ、何で目をそらすんだ。

「お父さんウィーク」の初日は、そんな風におしゃべりをすることなく終わった。
=============================

=============================
カレーライス(一人称・お父さん視点) M・I

「お父さんウィーク」の初日。ひろしと仲直りする予定の日だ。心の中で準備してから言った。

「ほら食べろ、お代わりたくさんあるぞ。」

ごきげんな顔でカレーを食べたけど、心の中は雨マーク。

 今日のカレーは、上手に作れた。でもひろしは、ごきげんななめ。言おうか言うまいか、ずっと迷っていたけど、こうなったら——

「まだおこっているのか。」

言っちゃったー。怒っているように思われたくないから、笑ってごまかした。

「ひろしもけっこう根気あるんだなぁ。」

何言ってんだ。おれは。ひろしにきらわれるばかりじゃないかー。仲直りできそうもないな。少しあやまろう。

「この前、いきなりコードをぬいちゃって、悪かったな。」

どうだ。これで、ひろしのきげんもちょっとはよくなっただろ。あれ?なにも言わない。もう、限界だ。

「でもな、一日三十分の約束を守らなかったのは、もっと悪いよな。」

ちょっとすっきり。でも、ひろしには、逆効果だと思う。

「で、どうだ。学校最近おもしろいか。」

ひろしの顔色をうかがって言ってみたんだが、またまた逆効果だった。だまったままだったら、何も分からないじゃないか。ひろし、何か言って—。

 もういいか。何を言っても無理だろう。あきらめたくないけど・・・。

「お父さんウィーク」の初日、ひろしの声は聞けなかった。
===========================

他にも、奇想天外な「お父さんの気持ち」を書いた子がたくさんいました。

詳細記事はこちら
↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/hakasejirou/

===========================

神様の視点になって考えさせる、
視点の種類を知る~カレーライスの学習より~
も、是非お読みください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次