体験活動– tag –
-
教師のシゴト全般
【著書紹介】『ぼく、わたしのトリセツ』(松下隼司先生)
【1 はじめに】 本記事は、2020年12月24日発売の『ぼく、わたしのトリセツ... -
地域との連携
地域と協働!「伊丹育ちあい(共育)プロジェクト」
【1 はじめに】 2016年2月10日、伊丹市立伊丹高等学校1年生の情報科の授業... -
国語
プラタナスの木 劇
「プラタナスの木」}は新教材ですので、いろいろな活用の仕方を... -
社会6年生
新しい時代の政策を考えよう〜明治新政府シュミレーション〜
【1 概要】 明治新政府の諸政策を考え、交流するという授業。 【2 ... -
道徳
絵本『こころの花たば』で「植物愛護」の授業(坂本哲彦先生)
【1 はじめに】 この記事は、坂本哲彦先生が運営されているホームペ... -
社会
歴史学習「室町時代」 指導のポイント(はなまるサポート)
【1 概要】 この実践は(株)教育同人社の許可を得て、「はなまるサポート」の学習指導ポイント一覧より転載しています。実践の続き(無料)は最下部のURLからご覧ください。また、以下より実践をPDFでダウンロードできます。http://www.djn.co.jp/support/... -
音楽全般
「心に響く音楽を求めて」〜転任校での1年間を振り返って〜(志村恵子先生) part1
はじめに 小学校の教諭として30年余りが過ぎた一年前、私は川崎市立F小学校に転勤しました。学級担任をしていたことがほとんどでしたが今回は音楽専科ということでした。学校がやや落ち着かない雰囲気があるようなことを聞いていました。三月の校長面接の... -
音楽全般
「心に響く音楽を求めて」〜転任校での1年間を振り返って〜 part2
3. 実践指針—当たり前だが大切なことを— 音楽の授業をやる前に、学習の基本的なルールの確認をしました。学級担任をしていたことが役立ちました。 まず、「学校は何をするところでしょう。」と質問しました。 即座に「勉強するところ」とどのクラスも答え... -
音楽全般
「心に響く音楽を求めて」〜転任校での1年間を振り返って〜 part3
5.各学年の授業を通して ここで、授業実践の中から学年ごとに振り返ってみます。一部にすぎないのですが、記します。 【2年生】 学習指導要領の内容に「音楽をつくって表現できるようにしよう」がありますが、拍の流れにのって言葉のリレー遊びやまねっこ... -
音楽全般
「心に響く音楽を求めて」〜転任校での1年間を振り返って〜 part4
6.アウトリーチによる体験活動を通して 週1〜2時間の私の音楽の授業だけでは、たいしたことはできません。川崎市の「夢教育推進事業」による体験活動の影響力も大きかったと思います。心に響く体験ができました。 【夢教育21推進事業の体験活動】 川崎市で...
12