教員採用試験情報・対策サイトまとめ~学習法や教育観を磨いて合格へ~

18

本記事は、教員採用試験情報や試験対策を提供しているWebサイトのまとめページです。(全10サイト)
紹介サイトのほとんどの記事が無料で閲覧できますので、いつでも・どこでも・誰でも、学習することができます。

また、筆記試験や面接・論文といった試験対策だけではなく、採用試験Q&Aや合格者・現役の先生インタビューといったコンテンツも多くあります。
様々な情報から自身に合った学習法や教育観をつくり、試験合格に繋がりますと幸いです。
(サイトによって、情報が最新でない場合がありますのでご注意ください)

教職採用試験データベース(協同出版)

サイトはこちら

教員採用試験について、出願から採用までのスケジュールや学習ポイントなどが丁寧に説明されています。
他には、苦手診断フローチャートや教採対策Q&A、64都道府県市 教員採用データなど、多様な情報が掲載されています。

共同出版が出版する月刊誌「教職課程」も教採対策には要チェックです。

教員採用試験対策サイト(時事通信出版局)

サイトはこちら

「教員養成セミナー」の出版社が運営するサイト。
トップページで、教育ニュースや全国の採用試験情報がまとめて確認できます。模擬試験の申し込みもあります。

教セミ.com(教員養成セミナー公式サイト)

サイトはこちら

教セミ.comの目玉は【採用試験対策の講義動画】(教セミちゃんねる)
教養科目だけでなく、面接や論作文、試験学習法の解説も行われています。
動画はコチラ(サイト内) (You Tube

また、『教セミ』連載として、「教職感動エピソード」「教師の本棚」「カリスマ教師の履歴書」など、豊富なコンテンツが揃っています。

教職ネットマガジン(福分堂)

サイトはこちら

サイト内の「教職への準備」という教員志望者向けコンテンツでは、第一線で活躍する先生方へ、教員を目指したきっかけや先生の仕事の喜びや挫折などのインタビュー記事がたくさん読めます。
有料会員は、さらに多様な記事が読めます。

教育新聞(電子版)

サイトはこちら

試験本番までの行動計画や教育時事のポイントチェック、面接・論作文など二次試験のアドバイスも充実しています。

教員採用試験ガイドとして、
「採用試験 最終選考倍率」
『読者が綴る「合格体験記」最新版』
「教員採用試験ガイダンス 傾向編・対策編」
など、合格に結びつく情報がバランスよく掲載されています。
(購読会員のみ閲覧可能な記事もあります)

教員ドットコム

サイトはこちら

教員ドットコムは「教員採用試験」「教員資格認定試験」受験生、「若手教師」を応援するサイトです。

サイトには、面接対策室、5択問題集、教育語録、ブックレビュー、オンラインゲーム(ロード オ ブザ 教員)など、興味深いコンテンツが盛りだくさんです。楽しみながら試験対策ができそうです。

教員採用試験~教採~.info

サイトはこちら

小学校、中学校、高校の先生になりたい!そんな方をサポートする教員採用試験の情報サイトです。
教員採用試験の勉強法・おすすめの参考書を初め、出題傾向や倍率など様々な情報を掲載。(情報が最新でない場合があります)

他には、教育心理学、教育法規といった知識項目についてまとめられていて有効です。

教員ステーション

サイトはこちら

サイトのコンセプトは「教員志望者の、教員志望者による、教員志望者のための情報サイト」
「意欲があり力のある若手教員をより多く輩出する」というビジョンを目指し、教員志望の大学生によって運営されています。

教員採用試験対策だけでなく、実際に教員が行う仕事内容や「今」の教育界を伝える最新情報、現役教員・合格者へのインタビューなど、教育に関する様々な情報を配信しています。

TOSS教員採用試験突破ランド(TOSSランド)

サイトはこちら

TOSSランドとは、全国のTOSSに参画する教師が作る、指導案・教育技術の共有ウェブサイトです。サイト内には約20000の教育実践が掲載されています。
本ページでは、その中の教員採用試験対策の記事がまとめられています。(情報が最新でない場合があります)

*TOSS(トス:Teacher's Organization of Skill Sharing(教育技術法則化運動)の略)とは、向山洋一を代表とする、教師の教育技術についての方法(=指導法)を提唱する集団、及びその活動です。(ウィキペディアより)

教採合格ネット | ver.2017

サイトはこちら

認定NPO法人 教職技能研究所が運営するWebサイトです。
採用試験対策だけでなく、教師の仕事や教師に向いている人についての記事もあります。

また、「ぷらすわん研修会」という、採用試験に合格するための「実践力」を養うことを目的とした研修会も主催しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次