大学生– category –
-
なぜ、私が今、探究学習を学ぶのか。届けるのか。【平岡慎也さんインタビュー後編】
はじめに 本記事は、Project Based Learning(PBL)の先進校ともいえるHigh Tech High(ハイテックハイ)の教育大学院に留学され、教師教育の観点から探究学習のプロジェクトを進めている、平岡慎也さんへのインタビュー記事です。 後編では、教育やHigh T... -
探究学習先進校”High Tech High”から日本の教育を考える【平岡慎也さんインタビュー前編】
はじめに 本記事は、Project Based Learning(PBL)の先進校ともいえるHigh Tech High(ハイテックハイ)の教育大学院に留学され、教師教育の観点から探究学習のプロジェクトを進めている、平岡慎也さんへのインタビュー記事です。 前編では、High Tech Hi... -
【Classroom Adventure取材】大学生が届けるメディアリテラシー授業の裏側とは?
はじめに 本記事は、謎解きゲーム形式のメディアリテラシープログラム「レイのブログ」を開発したClassroom Adventure代表、今井善太郎さんへのインタビュー記事です。 大学生である今井さんが「レイのブログ」を開発するに至った背景や、授業実践に対する... -
【教員志望の学生必見】先生のたまごに届け!EDUPEDIAラジオ部特集
はじめに この記事では、YouTubeチャンネルTDXラジオで配信されているラジオ番組「teacher’s shift」の1コーナー「先生のたまごに届け!EDUPEDIAラジオ部」をまとめました。教員を目指す学生や今後の進路で教員を選択肢として考え始めた学生に向けて、学生... -
【レポート取材】リアルな教員の1日に密着 ~松尾英明先生~
1 はじめに 本記事は袖ヶ浦市立蔵波小学校の松尾英明先生に密着取材をし、記事化したものです。この記事は教員就職と民間就職と悩んでいる学生、教員のリアルを知りたい学生にむけた記事です。取材のなかで、教員を目指す学生に向けて、松尾先生からメッ... -
教採体験談特別編(神奈川県・高校・英語科)~二次対策~
はじめに 今回は、2022年3月、神奈川県の教員採用試験(高等学校 英語科)に学校推薦で合格された方に、教員採用試験の対策方法やアドバイスについてお話を伺いました。(2022年6月12日取材) この記事は、実体験を踏まえた志望理由書、面接、論文... -
教育を学んだ先輩が選んだキャリアとは~お茶の水女子大学卒業 岡田さん~
1 はじめに 今回のインタビュー記事は、教育系の学部を卒業し、当時社会人3年目の岡田さんに取材したものです(取材日は2021年10月9日)。岡田さんは新卒で地域活性化を目指す会社に入社したのち、障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育... -
教員を目指す学生必見! 教職大学院の概要【教職大学院特集①】
1 はじめに 本記事は、教職大学院の特集記事です。 教育に興味の... -
先輩に聞く!教員採用試験合格体験記!【その2】
1 はじめに 本記事は、2018年度の教員採用試験(高校・国語)で3つ̆... -
【EDUPEDIA×学校ボランティアプロジェクト(VP)インタビュー】私が学校ボランティア活動で得たもの③
教員になることを目指し、NPO法人ROJEの「学校ボランティアプロジェ̊...