印刷 小学校2年生1学期の漢字復習プリント 2023 7/17 国語 62 小学校2年生1学期の漢字プリント 目的 漢字、読み、書き順の3点を1学期の漢字を使って繰り返し演習することで1学期の習熟度を上げる。 つかい方 宿題や朝学、空いた空き時間などにつかってください。 下の方に各セグメントで得点が分かるようになっていますので満点取るまでは、ずっとやるというのも一つの手立てだと思います。 教材ダウンロード 添付ファイル 国語 1学期 宿題 小学校2年生 復習 漢字 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! この記事を書いた人 小学二年生 この著者の記事一覧へ 関連記事 「白いぼうし」2(シリウス) 2023年7月23日 【小4国語】「一つの花」授業案特集 2023年4月20日 【小学5年】テクノロジーの進歩について考えよう「弱いロボット」だからできること 2023年1月18日 【小学3年】 世界の家のつくりについて考えよう「人をつつむ形―世界の家めぐり」 2023年1月18日 【小学2年】「あなのやくわり」~子どもの感想を持つ力」に着目して~ 2023年1月18日 上手に物語を書かせるには ~「たから島のぼうけん」光村図書国語3年 2023年1月15日 三年きりしか生きられないのは本当か ~三年とうげ(光村図書3年国語) 2022年12月25日 【指導案紹介】現代の国語『収集したRESASなどの複数の情報を根拠に、 自分の意見をまとめて論述しよう』(RESAS副教材作成委員会転載) 2022年12月20日 コメント コメント一覧 (3件) 復習に役に立ちます。ありがとうございます。 プリントアウトするにあたって、気付いた事を2点。 A4サイズからはみ出てしまうのが少し残念でした。右下の部分を少し上方へ移動させてプリントアウトしました。 太文字でない方がありがたいです。 2学期、3学期編も期待しています。よろしくお願い致します。 返信 漢字の復習に活用させていただきます。 無料公開していただきありがとうございます。 返信 一学期、子どもの漢字がボロボロだったので 本当に助かりました。ありがとうございます。 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
復習に役に立ちます。ありがとうございます。 プリントアウトするにあたって、気付いた事を2点。 A4サイズからはみ出てしまうのが少し残念でした。右下の部分を少し上方へ移動させてプリントアウトしました。 太文字でない方がありがたいです。 2学期、3学期編も期待しています。よろしくお願い致します。 返信
コメント
コメント一覧 (3件)
復習に役に立ちます。ありがとうございます。
プリントアウトするにあたって、気付いた事を2点。
A4サイズからはみ出てしまうのが少し残念でした。右下の部分を少し上方へ移動させてプリントアウトしました。
太文字でない方がありがたいです。
2学期、3学期編も期待しています。よろしくお願い致します。
漢字の復習に活用させていただきます。
無料公開していただきありがとうございます。
一学期、子どもの漢字がボロボロだったので
本当に助かりました。ありがとうございます。