プリント1枚で防災教育シリーズ『災害時のトイレアクションを学ぼう(作成:日本トイレ研究所)』

24
目次

1 記事概要

本記事の構成は下記のとおりです。
1 記事概要
2 はじめに(御礼)
3 災害時のトイレは、命にかかわります
4 教材『災害時のトイレアクションを学ぼう!』
5 指導案、指導スライド、振り返りシート
6 指導上のコツ、工夫
7 参考資料URL
8 プリント1枚で防災教育シリーズについて

2 はじめに(御礼)

本記事は、東京都における防災教育支援事業のご縁で、特定非営利活動法人日本トイレ研究所様の教材提供とご協力により作成しました。日本トイレ研究所様のご協力に改めて御礼申し上げます。
特定非営利活動法人日本トイレ研究所

3 災害時のトイレは、命にかかわります

日本トイレ研究所様が作成した説明資料をご確認ください。なお、資料、教材は高校生を対象として作成されていますが、中学生を対象とした授業でも使用できることを確認しています。小学校での利用に際しては、一部の用語について補足説明をする、教材を参考に別途プリントを作成するなど、必要に応じて補助資料を用いてください。

地震発生時の安全行動や、家具の転倒防止、初期消火や応急手当、非常持出品などのテーマに比べて、災害時のトイレのことは学ぶ機会も、考える機会が少ないものです。災害時のトイレ問題は、命にかかわる重要なテーマです。ぜひ、児童生徒、関係者の皆さんと災害時のトイレについて積極的に考える機会を設けていただければ幸いです。

 3-1 災害時のトイレ説明資料

setsumei_saigaitoilet[PDF]
※PDFでダウンロード、開くことができます。

4 教材『災害時のトイレアクションを学ぼう』

使用する教材は下記をクリックしてダウンロードしてください。A3カラー両面印刷を推奨しますが、モノクロ印刷でも可能です。文字が小さくなってしまうので、できればB4以上サイズで印刷していただくことをオススメします。

 4-1 ワークシート(A3版、両面印刷、カラー印刷推奨

kyouzai_saigaitoilet[PDF]

5 指導案・指導スライド、振り返りシート

ワークシートと併せて、指導案や指導用プレゼンテーション、振り返りシートもご活用ください。

 5-1 指導案

指導案は下記をクリックしてダウンロードしてください。MicrosoftExcelで作成されていますので、使用環境に合せて編集してください。
shidouan_saigaitoilet[Excel]

 5-2 指導用プレゼンテーション

指導用プレゼンテーションは下記をクリックしてダウンロードしてください。MicrosoftPowerPointで開くことができます。「スライドショー形式」で保存されています。編集をしたい場合は、ダブルクリックで開くのではなく、PowerPointを起動してから、該当ファイルを選択して開いてください。
slide_saigaitoilet[PPSX]

 5-3 振り返りシート

振り返りシートは下記をクリックしてダウンロードしてください。
hurikaeri_ver3.0[Word]

6 指導上のコツ、工夫

ワークシートの特徴は、災害時にさまざまな困難に直面することが想定される方々を代表的な事例として『具体的なアクション=行動』を考えることにあります。従って、指導の際は「グループで議論する」、「自分で考える」ことも重要ですが、必ず『例えどんなに小さなことでも、具体的な行動=アクションに結びつけよう!』と伝えることが重要です。

指導内容(今回はトイレ)に関連して、印象に残ったエピソードや、その時の自分の感情、考え、行動などを生徒に伝えてあげると、より理解しやすくなります。また、下記で紹介する「災害用トイレガイド」には災害時のトイレ問題理解の参考となる情報が掲載されていますので、事前に確認してください。
(写真:「具体的行動」のひとつとして、ダンボールトイレ作りにチャレンジする中学生)

7 参考URL

指導の参考になるURLです。

▶ 災害用トイレガイド http://www.toilet.or.jp/toilet-guide/

▶ 東日本大震災3.11のトイレ http://www.toilet.or.jp/toilet-guide/pdf/311.pdf

8 プリント1枚で防災教育シリーズについて

プリント1枚で防災教育シリーズは、様々な防災教育実践やサポートをさせていただく過程で得た教訓をもとに「誰でも手軽に扱えて(プリントを生徒に1枚渡すだけ)、お金がかからず自由に編集可能で(MicrosoftWord等で公開)、指導に専門的な知識も不要 (指導用プリントがセット)で、アクティブ・ラーニング(児童生徒の積極的なアウトプットを促す能動的な学習)につながる(ワークシート形式でディスカッションを含む)教材」をコンセプトに開発した教材シリーズです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次