素早くプリントを集める ~出席番号順に、同じ向きで

59

教師も、子供も楽に

プリント集めなど、何でもないと言えば、何でもないのですが、年間を通して何度もする作業は、早くできるに越したことはありません。出席順に集めるには、1・6・11・16・21・26・31・36番(あるいは5・10・15・20・25・30・35・40番)の子供にあらかじめ、5枚ずつ集めるように言っておきます。5・10・15・20・25・30・35・40番の子供の席に、持っていかせるのもいいですね。5番を下にして、4→3→2→1と置くように指示していれば、きれいに出席番号順に集めることができます。
後は、持ってきたものを束ねるだけです。丸つけをするときにたいへん楽になります。いちいち並ばせたり、間違えた子供に嫌味を言ったりする手間が省けます。

また、同じ向きに集めるには、「先生が黒板側にいるとして、先生に見えるように向きを考えて出してください」と、言っておけば向きが揃います。

ついでに、きれいに「トントン」とプリントをきれいに揃える子供を見つけたら、「ちょっとしたことだけど、その気遣いが嬉しいねえ、○○さん、丁寧でいいよねえ、ありがとう」と、大きく褒めてあげましょう。


機能的な班作り

では、班ごとにプリント等を配ったり、集めたりする方法が書かれているので、こちら↑もご参照ください。


提出物・プリントは向きを揃えて美しく置く ~配布・回収を手際よく

では、年間を通して提出物をきれいに集める方法が書かれています。こちら↑もご参照ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次