目次
はじめに
主に小学校の学級開きや初回授業で使える、雰囲気を和らげるアイデアをたくさん集めました。緊張をほぐして、好スタートを切りましょう!
アイスブレイク特集記事一覧
- 授業はじめのアイスブレイク集―絶対盛り上がる20選―
- 手軽にできるゲームから体を動かすゲームまで幅広く紹介しています。こちらのアイスブレイクを使えばクラスの雰囲気は5分で変わります!
- 自己紹介をしよう
- 新年度や異学年交流など、学校では自己紹介をする機会が多くあります。ありきたりな自己紹介にとどまらず、自己紹介で子どもたちの個性を引き出す方法を紹介しています!
- フルーツバスケット(おおあらし)を盛り上げる方法
- クラスみんなで楽しくフルーツバスケット! 安全に楽しく遊ぶための工夫やローカルルールを紹介しています。
- しりとりのバリエーション
- 誰でも知っているしりとりですが、少し工夫すると新しい遊びになります! 楽しく語彙力の向上も目指せます。
- 対戦型ビンゴで楽しいひと時【教材】
- みんなで楽しめる定番のゲームといえばビンゴ! この記事では、通常のルールを応用した対戦型のビンゴを紹介しています。ちょっとした待ち時間などに楽しめます。
- 「一番好きなのは?ゲーム」 ~鉄板お楽しみゲーム1
- あまり時間をかけずにできる、鉄板のお楽しみゲームを紹介しています。お楽しみ会・お別れ会等のクラス行事におすすめです!
- 「近づいたら拍手ゲーム」 ~鉄板お楽しみゲーム2
- 教室の中にお宝を隠し、チャレンジャーが拍手を頼りにそれを探すゲームです。手軽にもかかわらず盛り上がります!
これらの記事は2023年1月26日時点の内容です。
コメント