どうぶつ園のじゅうい(光村図書2年国語) ~4匹の動物の絵を中心にノートをまとめる

58
目次

説明文を図式化して表す

下記リンク先↓に本記事の様に文章を図式化したノート作りに関する記事が集められていますので、ご参照ください。

「国語ノート」というキーワード の学習指導案・授業案・教材 一覧

また、こちら↓のリンク先もご参照ください。

「どうぶつ園のじゅうい」クイズ

説明文「どうぶつ園のじゅうい」は、獣医さんの1日を時系列で綴っており、各段落が段落「朝」「お昼前」「お昼過ぎ」と、時間を表す言葉で始まっているため、段落のまとまりが読み取りやすくなっています。
その中でも「いのしし・にほんざる・ワラビー・ペンギン」が出てくる段落は、一種類ずつの事件について書かれているため、楽しく読むことができます。
それぞれ「いつ」「動物」「事件」「対処」について淡々とノートや表にまとめる形で授業を進めることもできますが、それでは子供にとって退屈な取り組みになりそうなので、動物の絵を中心にしたノートづくりを進めてみました。上手に書けた子供のノートをアップしましたので、ご覧ください。





キーワードを洗い出す → 図式化

同じ2年生での説明文「たんぽぽのちえ」でもキーワードを探し出す勉強をしていました。この先行経験をもとに、絵を中心にキーワードを探し出し、それを図的にまとめているので子供たちは比較的容易にこのようにノートをまとめることができました。

説明文の授業の進め方 ~キーワードを洗い出す

EDUPEDIAでは他にも板書例・ノートのまとめ方の例を画像付きでアップしていますので、ご参照ください。

国語のノートを絵を中心にしてまとめさせる

「ごんぎつね」板書例と授業の流れ 全時間

「一つの花」板書例と授業の流れ 全時間

「初雪のふる日」 ~ 白うさぎが連れていこうとした世界とは?

「初雪のふる日」~ よもぎの葉によってもたらされた世界

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次