最近の間違った言葉遣いに

25

「うざい」「キモイ」「KY」・・・

「MK5」とは,「まじでキレる5秒前」という意味だそうです(笑)

テレビの影響が一番大きいのでしょう。

子どもたちは,学校でも競うように間違った日本語を乱発したがりますよね。

教師としてこれを野放しにしておきたくはないですね。

しかし「そんな言葉は間違ってるよ。使わない方がいい。」とストレートに言っても効果はありません。

間違ってるかどうかではなく,流行っているかどうかが子どもにとっては重要なようです。

そんなときは,子どもの心理を逆手にとって,こうしてみましょう。

その言葉はすでに時代遅れであることを教える!

これが効きます。

そのような言葉を得意気に使う子がいたら,こう教えてあげましょう。

「え?今の言葉,けっこう前にテレビで流行ってたよね。でも最近は,もう古いから使わなくなってるらしいけど,先生,久しぶりに聞いたなぁ。」

実は今でも若者が多く使っていたとしても,こう言うのです。

さらに,少し鼻で笑うような感じで

「ねえ,○○さん。だよね。」

などと,つられて「はい。」と言ってくれそうな子に,あいづちを求めちゃいましょう。

今どきの子どもたちは,何よりも「時代遅れ」であることを嫌がります。情報化社会の影響です。そこを利用するのです。

ふさわしくない言葉や態度は,「時代遅れである」と指摘してあげる。

そして,「今はだんだん若い人たちの間でも,正しい日本語を使う方がかっこいいって,言われ出してるんだよ。」ぐらい,諭してもいいのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次