森林環境教育を考える「学校の森・子どもサミット」開催(宮城県)

33

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~子どもたちの生きる力を育む、森林環境教育の輪を広げるために~
平成28年度 学校の森・子どもサミット夏大会 一般参加募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月4日(木)宮城県仙台市にて第3回となるの森・子どもサミット}を開催します。}
学校の森・子どもサミットは、全国から集まった児童たちによる身近な森林などを活用した森林体験活動の発表と、先生や有識者による意見交換などを通じて、学校における森林環境教育の輪を全国へ広げていくことを目的に開催されてきました。
東日本大震災から5年を経た今年、サミットを宮城県で開催するにあたり、これまでのアクティブ・ラーニングやESDの視点に立った森林環境教育だけではなく、森林での学習や自然体験を利用した防災・減災教育についても視野にいれ、森林環境教育の更なる可能性を発信する場にしたいと願っております。
多くの皆様に足をお運びいただけることを願っております。

■■概要■■
【日時】日 時: 平成28年8月4日 (木)13:00~17:30まで
【場所】仙台市福祉プラザ 2階 ふれあいホール
【参加費】無料
【定員】300名
【プログラム】
13:00 開会(12:30より受付開始)
13:10 小学校児童による森林での活動事例の発表会
15:35 基調講演:「これからの日本の教育と体験活動、防災・減災教育」
講師:教育再生実行会議担当室長・文部科学省大臣官房審議官 浅田 和伸氏
16:10 パネルディスカッション:「森林環境教育と防災・減災害教育」
パネラー:教育再生実行会議担当室長・文部科学省大臣官房審議官 浅田 和伸氏
(一社)くりこま高原自然学校代表理事・(一社)RQ防災教育センター代表理事 佐々木 豊志氏
国立大学法人宮城教育大学学長付特認教授 野澤 令照氏
コーディネーター:認定NPO法人共存の森ネットワーク事務局長 吉野 奈保子
※15:30から発表校児童による、発表会の振り返りワークショップ同時開催
17:30 閉会
※サミット2日目となる8月5日、参加小学校児童は宮城県内の活動フィールドにて森林体験学習を行
います。

■■参加申し込み■■
必要事項をご記入の上、ファックスもしくはEメールでお申し込み下さい。
 1) お名前
 2) 性別
 3) ご住所
 4) 電話番号
 5) メールアドレス
 6) 所属(学校、企業、団体名等)

■■お申し込み・問い合わせ■■
学校の森・子どもサミット実行委員会事務局
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3-10-9 経堂フコク生命ビル3階
認定特定非営利活動法人 共存の森ネットワーク内
電話:03-6432-6580 / ファックス:03-6432-6590
メールアドレス:mail@gakkou-no-mori.org

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次