学力保障– tag –
-
授業運営
少ない時間で的確な補習を~「補習」落ちこぼしをどうするか(2)
【1 忙しくても】 . 職業人は、「忙しい、忙しいから~ができない」と言っていてはいけないと思います。仕事ができないのを時間のせいにするのはよくないことです。しかし、実際、学校が忙しくなってしまい、多忙化が混乱を招き、混乱が多忙化を招く悪循... -
体育
逆上がり、クラス全員成功
平成25年度4年3組、「クラス全員逆上がり成功」 . まずは、ビデオをご覧ください。4月当初、クラスの半分以上の子供が、逆上がりができなかった状況から、少しずつ練習を積み重ね、全員が「5回連続」で逆上がりができるようになりました。 . . それほ... -
授業運営
学力保障 ~学校の荒れを防ぐための最優先事項
※この記事はEDUPEDIAのスタッフとして、サイトを立ち上げた時の思いも含めて書いています。大事な話だと思っていますので、かなり前置きが長くなってしまいました(すみません)。時間のない方は、「#8」の項からお読みください。 【1.学校現場の荒れが40... -
ICT関連
ICTの導入で着実な成果を出す~算数GOGOの実践より
【1 ICTは効果があるの!?】 まずは、こちらの動画をご覧ください。概要が分かると思います。 Windows95を契機に、インターネットが安価で手軽にできるようになってから教育現場にICTが導入されてきました。現時点では、GIGAスクール用端末の導入により... -
授業運営
スモールステップという「原則」
【スモールステップは「原則」です】 一つの目標に向かうために、いきなり大きな課題を与えないで、目標達成までのプロセスを細かく分解し、各プロセスでの小さな目標をクリアさせながら指導する方法をスモールステップと言います。例えば、クロール25mを... -
ボール運動
サッカー全員シュート(全員得点)達成への道 1
今まで、サッカーに関してEDUPEDIAにいくつかの記事をあげてきたものを、リンクをつけながらまとめてみます。続編の サッカー全員シュート(全員得点)達成への道 2 | EDUPEDIA も、是非、ご参照ください。 【サッカーで全員得点は可能か?】 サッカーは... -
社会
繰り返し 県名・県庁所在地名テスト【教材】
・ カード(カルタ)を使って県名を楽しく覚えさせる【教材】 | EDUPEDIA ・ も是非ご参照ください。 ・ 県の学習をさせるときには、 NHK「見えるぞ日本」 を活用されることをお薦めします。 【繰り返し】 ・ エクセルで県名テストと県庁所在地テストを作... -
授業運営
プロジェクターを授業で活用しよう!
【セッティングの壁】 この記事は、GIGAスクール構想以前(2017年ごろ)の様子が書かれたものですが、GIGAスクール以降にも通じる課題とその解決の糸口が書かれていると思います。学校のICT化の変遷を知る手掛かりにもなると思いますので、残しておきたい... -
算数学年共通
計算検定【教材】~筆算の力を積み上げていくために(2)
【1 個々の躓きへの対処】 小学校算数の中で繰り返し出てくる計算の単元、学年が上がるごとに児童間の格差が広がり、指導がしにくくなることはないでしょうか。「今までの担任がもっとしっかり指導しておいてくれたらこんなことにならないのに・・・・」と、... -
漢字
繰り返し漢字テスト2~プロジェクターを使って【画像】【教材】
プロジェクターさえあれば プロジェクター(または、パソコン)のある環境で漢字テストを行うと、たいへん楽になります。 スモールステップで教師も子供も苦労が少なく、成果を上げることができます。 まず、 繰り返し漢字テスト の記事をお読みください。...