人工知能型教材でアダプティブラーニングの実現へ 第2回(株式会社COMPASS Qubena)

26
目次

1 はじめに

本記事は、株式会社COMPASSに取材し執筆した連載記事(全2回)の第2回です。株式会社COMPASSは、人工知能型教材”Qubena(キュビナ)”を開発しています。第2回では株式会社COMPASS広報部の五ノ井麻奈さんにインタビューし、Qubena開発のきっかけやQubenaを使った生徒や教師の反応、そしてQubenaの今後の展開についてお話を伺いました。

第1回ではQubenaの概要・特長・学習効果やサービス展開について紹介していますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。

人工知能型教材でアダプティブラーニングの実現へ 第1回(株式会社COMPASS Qubena)

また、Qubenaについては株式会社COMPASSのHPよりご覧ください。

2 インタビュー

株式会社COMPASS設立やQubena開発のきっかけを教えてください。

COMPASS代表の神野が、アメリカのシリコンバレーで働いていた2011年頃に「シンギュラリティ(注1)」という概念に出会ったことがきっかけです。2045年にシンギュラリティが到来することが想定される中で、「子どもにとっての教育はこのままでいいのか?」と考え、子どもたちに、未来のことを伝えたいという思いから2012年に八王子で小さい個人塾を始めました。それが、株式会社COMPASS設立のきっかけです。

しかし、塾を経営してみると、子どもは勉強や部活の時間に追われて忙しく、将来について考える時間が取れないのが実情でした。子どもの勉強時間を圧縮することで、未来について考える時間をもっと取ってもらいたいと考え、Qubenaの開発が始まりました。勉強時間を圧縮するために、学習内容を極限まで細分化させた「ナノステップラーニング」という手法を作り、それをさらに一人ひとりの得意や苦手に合わせた「アダプティブラーニング(注2)」化し最適で無駄のない学習を目指しました。

(注1)シンギュラリティ
「シンギュラリティ」(Singularity)とは、アメリカの発明家で人工知能研究の世界的権威であるレイ・カーツワイルらが示した未来予測の概念で、一つの仮説として想定され得る、“人工知能(AI)が人間の能力を超える時点”を意味する言葉です。(引用:人事労務用語辞典)

(注2)アダプティブラーニング
学習者の理解度や進度に合わせて、個別に最適化した学習内容を提供すること。特に、eラーニングと組み合わせて行う学習方法を指す。
(引用:デジタル大辞泉

Qubenaを使った生徒や教師の反応はいかがですか?

最近の子どもたちはタブレットに興味津々で、自主的かつ意欲的に学んでくれることが多いです。また、学年やレベルに関係なく自分のペースで楽しく学習を進められるため、生徒の算数・数学学習へのモチベーションを保ったり、算数・数学嫌いの解消にもつながったりしています。

教師の方には、授業準備の時間が大幅に削減されたと大変好評を頂いております。Qubenaは学習指導要領の全範囲をカバーしており、また作図機能などで紙で勉強するのと同じようなリアルさを担保しています。また授業中も、生徒のモチベーションアップや集中できていない生徒に時間を割けるようになり、生徒一人ひとりに目を向けやすくなったという意見を頂いております。

弊社は、教師の授業内での役割はTeachingからCoachingに変わるべきであると考えております。つまり、算数・数学を教える(Teaching)のはQubenaがすべて担い、教師は生徒一人ひとりへの対応(Coaching)に専念すべきです。

Qubenaの今後の展開について教えてください。

Qubenaがあれば、先生の数が十分でない地域にも子ども一人ひとりに合わせた学びを届けることができます。Qubenaをより多くの子どもたちに使っていただけるよう、日本だけではなく世界を舞台に広げていきたいです。

また、今後は他教科への対応を進め、最終的には世の中の全ての学習をアダプティブラーニング化することを目指しております。そして、1人でも多くの子どもたちにこの教材を届けることで生徒に学習を効率よく進めてもらい、生み出された時間で未来を生き抜く力を身に付けてもらいたいと考えています。

ICT教材に興味をお持ちの先生方へメッセージをお願いします。

ICT教材はあくまでも手段なので、ICT教材の導入を検討されている際は、導入自体が目的とならないようにして欲しいと思います。あくまでも目的は、生徒によりよい学習環境を提供することだと思います。先生方には子どものためになる教育とは何かを一番考えて頂き、Qubenaがその一助となれば幸いです。そのためにも弊社も最大のご支援をさせて頂きたいと思っております。

3 プロフィール

五ノ井麻奈さん
株式会社COMPASS 広報部(プロフィールは2018年11月現在のものです。)

4 編集後記

学びのスタイルは時代を追うごとに進化していることを実感しました。Qubenaは生徒にとっても教師にとってもメリットがあり、特に授業準備に追われている先生方にとっては素晴らしい教材だと思います。ぜひ導入を検討されてみてはいかがでしょうか。(企画・取材・編集:大森友暁、柳沼忠仁、出井めぐみ、上田茜、椎名愛)

5 関連記事

世界初の人工知能型教材でアダプティブラーニングの実現へ 第1回(株式会社COMPASS Qubena)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次