スーパーマーケット~家の人の願いは何だろう

19
目次

1.1 どの店で買い物をしているか

前回の授業で問題になった

地図のないスーパーのチラシを見たお客さんは困らないだろうか。

この問題について家の人に尋ねてきた。ほぼすべての家で〈困らない〉という返事をもらってきた。

  • わからない所には行かないから地図がなくても困らない。
  • 知っているところへいけばいいから。
  • 近いところだし車で通ったりするから。
  • 近いからすぐわかる。
  • 知らない所ははない。

ここでこの1週間どのお店で買い物したのか手を挙げてもらった。買い物をしたお店を調べると、次のような結果となった。

G店 12人 隣の隣の学区で、郊外型の大きなスーパーM店  8人 〃H店  7人 隣の学区で、中規模のスパーA店  6人 隣の隣の学区で、郊外型の大きなスーパーMB店 4人 かなり遠いが、郊外型の大きなスーパーS店  4人 〃T商店 1人  学区内で、家庭の近くにある小さい商店

G店で買い物をしている家が多いことがわかった。そこでこんな質問をしてみた。

1.2 なぜその店に行くのか

T商店の方がもっと近いのに、G店にたくさんの人が行くのはなぜだろう。

  • G店には買うものがいっぱいあるから。
  • G店には安いものがあるから。
  • 遠い所には駐車場がたくさんあるから。
  • G店にはチラシがある。半額セールとかある。
  • G店にはお母さんが買う物がいっぱいある。T商店には、お菓子やフルーツは少ししかない。
  • 遠い所は大きい。いっぱいある。
  • 新鮮なものがある。

近くの商店と比べることによってスーパーマーケットの特徴が明らかになった。G店の特徴として子どもたちのあげたもの整理してみると

  • 新鮮な品物がある。
  • 駐車場がある。
  • 安い。チラシがある、品物がたくさんある、セールをやっている

特徴が明らかになったところで買い物をする人の願いについて考えた。

1.3 家の人の願い

家の人はどんなお店で買い物したいなと思っているのだろう。 

  1. 新鮮なもの
  2. 安いもの
  3. いろいろな品物がある
  4. 駐車場がある
  5. チラシがある
  6. 半額セールがある
  7. 安全なもの
  8. おいしいもの

全部で8つのポイントが出された。ではスーパーではこれをどんな風に実践しているのだろう。各自がお買い物について行ってスーパーの工夫を見つけてくることにした。

お買い物についていって、スーパーの工夫やひみつを見つけて来よう。

出典:シリウス/静岡教育サークル [[http://homepage1.nifty.com/moritake/index.htm]]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次