Microsoft Teamsでオンライン授業をするための手引き書【コロナと向き合う】

6

目次

1 はじめに

本記事は、Microsoft Teamsでオンライン授業をするための手引き書の内容を引用・加筆させていただいたものです。

新型コロナウイルスの感染拡大は教育現場にも大きな影響を与えており、対応に追われている先生も多いのではないでしょうか。EDUPEDIAでは、必要な情報が教育関係者に届くように、【コロナと向き合う】特集をはじめました。

Microsoft Teamsはマイクロソフト社が提供する、チャットや通話ができるコミュニケーションツールです。日本マイクロソフトでは、教員や教育委員会の職員の方向けに「Microsoft Teamsでオンライン授業をするための手引き書」が作成されています。今回は「Microsoft Teamsでオンライン授業をするための手引き書」の内容を紹介します。手引き書には「小・中学校」向けと書かれていますが、高校でも活用出来る内容となっています。この記事がMicrosoft Teamsをはじめとするさまざまなソフトウェアでオンライン授業を行う先生のお役に立てれば幸いです。

2 「Microsoft Teamsでオンライン授業をするための手引き書」の紹介

はじめに

この章は以下のような構成になっています。

  • はじめてのオンライン授業にあたって
  • Teams(チームズ)とは何?
  • 最低限で必要なもの
  • Teamsが利用できる端末(一部)
  • Teamsアプリのインストール
  • オンライン授業実施に向けた方針の検討事項

下記画像のような、オンライン授業実施に向けた方針の検討事項も載っています。

提供:日本マイクロソフト

この章のダウンロードはこちらから

Office 365の管理者の作業

この章は以下のような構成になっています。

クラウド環境の整備

  • 管理者が実施する項目

この章のダウンロードはこちらから

Teams超基本操作

この章は以下のような構成になっています。

アプリ起動とログイン

  • Teamsアプリの起動方法
  • Teamsのサインイン
  • 自分のクラスに移動

文字の投稿

  • 会話を投稿する
  • 返信する
  • 人の投稿に「いいね!」をする
  • ファイルを添付する
  • 題名(件名)と、装飾した文章を投稿する

オンライン授業

  • 予約された授業(会議)に参加する(チャネルから参加)
  • カメラやマイクをオン/オフにする
  • 会議に使用するオーディオデバイスを確認、変更する
  • 実際のオンライン授業の画面
  • 授業(会議)を終了する

この章のダウンロードはこちらから

はじめてのオンライン授業(先生編)

この章は以下のような構成になっています。

授業までの準備

  • 先生の準備
  • 新しいチーム(クラス)を作成する
  • 後からチーム(クラス)に生徒を追加する
  • クラスから生徒をはずす
  • チャネルを作成する
  • 予定表から授業を予約する

以下のような推奨例や準備の流れも紹介されています。

提供:日本マイクロソフト

授業の開始から終了

  • オンライン授業の一連の流れ
  • 投稿画面から授業に参加する
  • カメラやマイクをオン/オフにする
  • 先生の映像を出して、マイクもONする
  • 参加している生徒を確認する
  • チャットウィンドウを出して「いいね!」で出席を取る
  • 自分のデスクトップ画面を生徒に共有する
  • 授業(会議)を録画する

オンライン授業の工夫

以下のようなオンライン授業の工夫の仕方も紹介されています。

提供:日本マイクロソフト

この章のダウンロードはこちらから

はじめてのオンライン授業(生徒編)

この章は以下のような構成になっています。

授業までの準備(パソコン編)

  • オンライン授業に参加するまでの準備
  • Teamsアプリの起動方法
  • Teamsのサインイン
  • 自分のクラスに移動
  • 授業の予定を確認していいねを押す

以下のような生徒へアナウンスすべきことも紹介されています。

提供:日本マイクロソフト

授業への参加(パソコン編)

  • オンライン授業への参加
  • 投稿画面から授業に参加する
  • オンライン授業への参加
  • 授業中に自分のカメラやマイクをオン/オフにする
  • 先生の画面をピン留めする
  • チャットウィンドウを出して会話する
  • 実際のオンライン授業の画面
  • 授業(会議)を終了する

授業までの準備(スマホ編)

  • オンライン授業までの準備

授業への参加(スマホ編)

  • Teamsのサインイン スマホ版
  • 自分のクラスに入り「参加」をタップ
  • 先生の画面を常に表示する(ピン留め)
  • チャット画面の出し方

この章のダウンロードはこちらから

もっと活用!

この章は以下のような構成になっています。

写真の投稿方法

  • 写真を投稿する方法<PC>
  • 写真を投稿する方法<スマホ>

この章のダウンロードはこちらから

3 日本マイクロソフトの取り組み

日本マイクロソフトでは全国の学校の臨時休業が進むなか、学び止めない学校休業対策として、小学校、中学校、高等学校向けに、さまざまな情報を提供しています。あわせてご覧ください。

学びを止めない遠隔授業への支援

遠隔授業への移行情報サイト

    ・教育向け Microsoft Teams クイックスタートガイド

    ・IT管理者向け情報:遠隔学習向けに Microsoft Teams の使用を開始する

    ・教育者、学生、保護者向け遠隔授業ガイド

    ・遠隔授業に関するウェビナー(Webセミナー)(英語)

Microsoft Teams 事例まとめブログ

Office 365 等の学習コース

4 編集後記

オンライン授業をする準備は本当に多岐にわたっているなと感じました。対応にあたっている先生方にこの記事が授業準備の一助となることを祈っております。

(編集:EDUPEDIA編集部 杷野真弓)

5 関連記事紹介

コロナと向き合う」というキーワードの記事はこちらをご覧ください。

【特集企画】EDUPEDIA×コロナと向き合う」も併せてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次