特別活動– tag –
-
児童会活動
給食委員会での活動例
【毎日の事だから】 給食指導は毎日の事で、子供たちがきちんと給食の時間を過ごせるようにするには、担任の根気強い指導が必要です。ところが、この根気強さにも限界があり、子供たちがいい加減になってくることは、よくある状況です。これを押しとどめる... -
特別活動全般
大きな行事にのぞむときの合言葉
3つの準備 秋を向かえ、運動会をはじめ、学校もいろんな行事が進められるシーズンです。 学習発表会・読書まつり・秋の一日遠足… どの行事にもいろいろな工夫がされていて、それにのぞむ学級の子どもたちには、この機会にいい体験をしてほしいと願います... -
学級活動
集団で歩く
【1.1 集団行動として】 1年生の子どもたちと校外学習に出かける。 学校の外へ集団で出て行くことに慣れていない子どもたちだ。集団で歩くことに注意を払わないで、目的地まで子どもを引率していても子どもは育たない。よく見ると友達と話をしていて、前... -
特別活動
行事で体育館に素早く椅子を並べるには
【1 高学年の宿命】 入学式・音楽会・卒業式と、行事があるごとに高学年は準備にかり出され、担任はその指導に追われます。子供たちも準備をすることによって高学年になった自覚を感じる部分がありますし、行事を裏方として盛り上げる喜びを感じることも... -
学級活動
自己紹介を楽しく
【アピールのある自己紹介】 子どもたちが自己紹介する場面は、どんな場面でしょうか。 新年度が始まってクラス替えがあったとき、ゲストティーチャーと話すとき、インタビューに出かけるとき、学校間交流や、異学年交流、等々、たくさんあります。また、... -
学級活動
プログラムの必要性を実感させるために
どうだろう。 お楽しみ会といえば、プログラム係は絶対必要。 そう決め込んでいることはないか。 子どもたちが言わなければ、何とか言わせようとして、『どんな順番でやるか、分からなくなってしまってもいいの。』などと言ってしまうことはないか。しかし...