震災を通した生徒の成長(佐藤謙二先生)

35

Post-traumatic growth(PTG、心的外傷後成長)とは

Post-traumatic growth(PTG、心的外傷後成長)という言葉がある。大きなショックとなる出来事は、逆に心の成長をもたらすこともある、ということである。
先行研究によれば、

・ 他者との関係

・ 新しい可能性

・個人の内面的強さ

・ 人生への考え方の変化

の面で成長があるという。

児童の作文

それでは、今回の震災で生徒にどのような心の変化があったのか作文からみてみたい。

被災・2年女子

この震災で1日1日を大切にすることができるようになったし、家族や友達のことを何より大切だと思うようになりました。去年より大切と思う気持ちが強くなりました。

被災・3年女子

今まで当たり前だと思っていたことが当たり前でないことがわかりました。先生や親や友達に感謝する気持ちが強くなりました。

被災・1年男子

被災してから少々のことにはくじけず、がまん強くなりました。

非被災・3年男子

震災で学校も多くの人から支援をうけた。支援した方に感謝したいし、自分も市の復興にできるだけ協力したい。

非被災・昨年度不登校であったが登校し始めた3年男子

周囲の大人の人たちが復旧作業にがんばっている姿を見て自分もがんばらなければならないと思うようになった。

編集後記

生徒たちが大きな震災を受け、それに伴う幾多の困難を乗り越えることで逆に成長している姿は、非常に頼もしく感じます。同時に、マイナスをゼロに戻すのではなく、プラスに転じさせるようなケアの重要性を改めて感じました。
(編集・文責:EDUPEDIA編集部 薗田誠也)

協力団体紹介

朝日新聞東京本社 CSR推進部

朝日新聞社は先生方向けに朝日Teachers’メールを毎週発行し、授業に使える記事などの情報を配信しています。そのホームページ「朝日Teachers’メール資料室」
http://nie.asahi.com/ )には、新聞を活用した授業をサポートするためのいろいろなサービスが掲載されています。

関連記事

佐藤先生の震災関係記事については、以下の記事をご参照ください。

避難所運営への対応(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

被災した生徒のメンタル面・滅失品への対応(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

ルールの対応(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

被災した生徒と被災しない生徒の温度差への対応(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

被災した生徒のストレスへの対応(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

東日本大震災経験者の作った防災チェックリスト(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

学級集団を成長させる教師の言葉がけ(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

学級集団の成長度を見るアンケート(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

東日本大震災の時、避難所にあればよかった20の物品(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

震災を通した生徒の成長(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

岩手県中学校の地震発生時の状況と対応(佐藤謙二先生) | EDUPEDIA

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次