【朝の会、帰りの会のネタ】① 日々の授業・学級経営で生かせるアイデア~みんなのミニネタ集~

49

EDUPEDIAをご覧の先生方から投稿して頂いたアイデアを基に記事を作成しました!

今回のテーマは「朝の会、帰りの会のネタ」

1日を楽しく始める!1日の終わり良ければすべて良し!毎日の積み重ねで力をつける!「塵も積もれば山となる」有意義な時間となるように使って頂ければ幸いです。

記事にある通りに実践するだけではなく、集まった実践を参考に、ご自身の学級経営目標や授業観などに照らし合わせてアレンジしながら活用することで、より子どもたちの学びを深められることと思います。

目次

1 問答タイム

「今日の朝ごはんは?」「何が一番美味しかった?」「誰が作ったの?」など、時間を決めて質問と答えを繰り返す。自分の思いや考えを言う練習になり、文章表現にもつながる。

2 物を示してスピーチ

自分の好きな物や不思議な物など、気になる物を持ってきて、それについて発表する。国語科や社会科で、事実に基づいて発表する練習になる。

3 朝の会で1日のめあてを決めて、帰りの会で振り返る。

その日は、友だちや教室などをよく観察するようになる。「僕は見た、親切の瞬間!」など、お題の示し方を工夫すると楽しい。

4 今日は何の日?

毎日を特別に感じる。Everyday is special.

5 今日のニュース

先生がニュースについて感想などを言う。毎日続けることで、子どももニュースや社会の動きに興味を持つ。授業の学習と実社会との関連を見つけるきっかけにもなる。

編集後記

朝の会だけでなく、授業の冒頭に位置づけても効果がありそうです。
スピーチやニュースの報告は、話す型を示したり、動画に撮ってプレゼン大会するのも楽しそうです。
投稿ありがとうございました。

ミニネタ募集中

EDUPEDIAでは引き続きミニネタの募集を行っています。小さいことでも構いません。

是非アイデアをお聞かせください。以下のURLから投稿できます。

https://edupedia.jp/special/minineta

ミニネタ記事
【朝の会、帰りの会のネタ】②「あいうえおのうた」 日々の授業・学級経営で生かせるアイデア~みんなのミニネタ集~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次