【指導案集】わたしたちの国土/低い土地のくらし・高い土地のくらし(小5・社会)

61
目次

1 はじめに

本記事では、小学校5年の「わたしたちの国土」の単元より【低い土地のくらし】【高い土地のくらし】に関する指導案や参考になる資料について、EDUPEDIAサイト内、またはインターネットで閲覧できる記事を紹介いたします。
各教室の実態や先生方のスタイルに合わせてアレンジすることで、より良い授業のヒントになることと思います。

※本単元について、学習指導要領の第5学年では、次のように示されています。

目標(1)我が国の国土の様子,国土の環境と国民生活との関連について理解できるようにし,環境の保全や自然災害の防止の重要性について関心を深め,国土に対する愛情を育てるようにする。

内容(1)我が国の国土の自然などの様子について,次のことを地図や地球儀,資料などを活用して調べ,国土の環境が人々の生活や産業と密接な関連をもっていることを考えるようにする。

ア 世界の主な大陸と海洋,主な国の名称と位置,我が国の位置と領土

イ 国土の地形や気候の概要,自然条件から見て特色ある地域の人々の生活

ウ 公害から国民の健康や生活環境を守ることの大切さ

エ 国土の保全などのための森林資源の働き及び自然災害の防止

2 目次

  1. TOSSランド「低地の人々のくらし」
  2. 小学校しゃかいノマド(社会ノマド)「5年 低い土地のくらし[海津市] 指導案(単元計画)」
  3. ゲンタの授業ポートフォリオ「5年社会『低地のくらし』①」
  4. EDUPEDIA「国土」というキーワード の学習指導案・授業案・教材 一覧

3 実践紹介

①TOSSランド「低地の人々のくらし」

写真や資料から読み取れる子どもの気づきにもとづいた授業の進め方です。海津市の写真から気づくことを挙げ、それを発表。発問→発表を繰り返すことで、徐々に低地の人々のくらしのイメージを膨らませていきます。低地であるがゆえに悩まされてきた災害である水害については、この地域では生活とは切り離せない問題で、克服しないと生活ができなくなります。そこで、水害の対策や工夫を写真から見つけ、この土地ならではの土地の活用方法・土地利用の特徴を考え、さらにこの低地の人々の未来のくらしを想像することへと教科書にはない自らの答えを見つけるという工夫がなされています。

②小学校しゃかいノマド(社会ノマド)「5年 低い土地のくらし[海津市] 指導案(単元計画)」

写真からの気づき、作業を通しての実感、グラフの読み取りと、様々な活動要素が盛り込まれて飽きさせない授業という点に特徴があります。海津市の写真を見て、そこから気づくことについて意見を交わします。その中で他の土地ではほとんど見られない堤防に囲まれている輪中ということに気づきます。そこで、なぜ堤防で囲まれているのか? この土地ならではの特徴を把握するために、白地図で海抜0メートル以下の場所の色を塗ります。この作業を通して、3つの川に囲まれた輪中の特徴が実感できるのではないでしょうか。そこから起こるのが、水害のリスクがある中でどのように工夫しながら生活しているのか? という疑問です。

水害の発生件数が減っている理由を防災(災害を起こさないようにする)と減災(被害を少なくする)に分けて考えます。その上で、防災・減災の工夫をしてまでも生活するのはなぜか? という低い土地ならではのメリットにも目を向けることで、低い土地での人々のくらしをわかりやすく理解できるようにしています。

③ゲンタの授業ポートフォリオ「5年社会『低地のくらし』①」

低い土地のくらしをオリジナリティのある角度から切り込んでいます。導入として低地と山地を地図から比較することで、日本の地形の外観を捉え、山地が大部分を占めていることに子どもが気づきます。次にリサーチしてもらうのが、人口の分布です。すると、人口100万人以上の都市が低地に密集していることに気づきます。その上で、低地と山地のくらしではどのような違いがあるのか意見を求めます。子どもたちから「食べ物」「仕事」「道具」「遊び」が違うという意見があげられ、そこに生活の基本である衣食住の、「衣」「住」を加えて低地と山地を比較。低地は都会というイメージにつながりました。低地と山地の比較による予想をすることで、「本当はどうなのか知りたい」という気持ちを膨らませ、これから学習する低い土地のくらしと高い土地のくらしへの興味をひきつけるのに役立つようです

④EDUPEDIA「国土」というキーワード の学習指導案・授業案・教材 一覧

国土の地形の特色(小5・社会)【指導案・授業資料まとめ】
【指導案集】わたしたちの国土/国土の気候の特色(小5・社会)
【指導案集】わたしたちの国土/あたたかい土地のくらし・寒い土地のくらし(小5・社会)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次