EDUPEDIA– category –
-
EDUPEDIA
【小学校の避難訓練】効果的な指導をするポイント
学校で年に数回実施される避難訓練は安全教育の根幹と言える学校行事です。 特に地震の際の避難行動は、日本国民にとっては必須のスキルです。 「ただの訓練、ただの学校行事」にせず、より実戦的な指導が避難訓練には必要です。 今回は避難訓練の効果的な... -
EDUPEDIA
「ことばでみちあんない」(光村図書2年国語)~道案内をしよう、聞こう~
【本単元で身に付けたい資質・能力】 本単元では、道案内をしたり聞いたりする活動を通して、事柄の順序など情報と情報との関係について理解する力を身に付ける。また、話す活動では、話す事柄の順序を考える力を、聞く活動では、集中して聞く力や内容を捉... -
EDUPEDIA
「雨のうた」(光村図書2年国語)~音読発表をしよう~
【本単元で身に付けたい資質・能力】 本単元では、語のまとまりや言葉の響きなどに気をつけて音読する力を身に付ける。また、それらに気を付けて音読することを通して、楽しんで詩を読み、感じたことや分かったことを友だちと共有する力を養う。 【単元の... -
EDUPEDIA
【小1道徳】「よりみち」~約束を守らないと……~
【1 はじめに 「規則の尊重」の授業のポイント・注意点】 本教材「よりみち」は、小学校学習指導要領解説「特別の教科 道徳(平成29年7月)」の内容項目C 「規則の尊重」に該当する教材です。 「規則の尊重」の授業は、「きまりや約束を守る」というねら... -
EDUPEDIA
【小1道徳】「こぐまのらっぱ」~「すごい!」で終わらせない授業を~
【1 はじめに 「希望と勇気、努力と強い意志」の授業のポイント・注意点】 本教材「こぐまのらっぱ」は、小学校学習指導要領解説「特別の教科 道徳(平成29年7月)」の内容項目A「希望と勇気、努力と強い意志」に該当する教材です。 「希望と勇気、努力と... -
EDUPEDIA
「しらせたいな、見せたいな」(光村図書1年国語)~見つけたことを書いて、知らせよう【後編】~
【本単元で身に付けたい資質・能力】 本単元では、これまでに学習してきた助詞やかぎ(「 」)の使い方、句読点の打ち方を文章の中で使用する力を身に付ける。また、「書くこと」においては、自身が経験したことなどから題材を見つけ、文章を書くために必... -
EDUPEDIA
「しらせたいな、見せたいな」(光村図書1年国語)~見つけたことを書いて、知らせよう【前編】~
【本単元で身に付けたい資質・能力】 本単元では、これまでに学習してきた助詞やかぎ(「 」)の使い方、句読点の打ち方を文章の中で使用する力を身に付ける。また、「書くこと」においては、自身が経験したことなどから題材を見つけ、文章を書くために必... -
EDUPEDIA
小学1年 算数「ひきざん(1)」
【本単元で身に着けたい資質・能力】 本単元では、減法の意味を考え、「場面における数量の関係」と「式」とのつながりを理解するとともに、1位数の減法の計算ができる能力を養う。また、減法を日常生活に生かそうとする態度を育む。 【単元の評価基準】 ... -
EDUPEDIA
どうぶつ園のじゅうい(光村図書2年国語)~文章を読みとる力を育てる~
【はじめに】 本教材は、2年生の子どもたちにとって身近な存在である動物園をとりあげた説明文教材である。かつて私が2年生を担任して本教材を実践したときにも「どうぶつえんにじゅういさんがいるなんて、知らなかった。」「じゅういさんて、たいへんだ... -
EDUPEDIA
「かたかなをみつけよう」(光村図書1年国語)~目指せカタカナ名人! 見つけよう、書こう。~
【本単元で身に付けたい資質・能力】 本単元では、子どもたちは初めてカタカナを学び、その読み方や書き順、表記を理解して、文や文章の中で使う力を身に付けていく。また、カタカナで書く言葉を進んで探し、語と語の続き方に注意しながら、簡単な文を書き...